猫の換毛期や熱中症、水分補給など季節ごとに気づいた注意すべきこと
猫を飼ううえで換毛期や熱中症、水分不足など季節ごとに注意したい項目を解説していきます。 春(3月~5月) 3月 春の換毛期。こまめなブラッシングを心がけ、朝晩の寒暖差にも気を付けましょう。 4月 不妊手術を考えている場合は発情期の前に行うのが理想です。 5月 ノミ・ダニの繁殖に要注意。留守の間に室内が思いがけず暑くなることもあるので注意しましょう。 夏(6月~8月) 6月 梅雨はカビ・食中毒に注意。食器も清潔にしておきましょう。 7月 ノミ・フィラリアに注意。ノミを見つけたらすぐに病院で駆除しよう。また猫 ...
第8回愛猫ちゅ~る物語「こんなときにちゅ~るをあげています」 選り抜き作品
Presented byいなばペットフード株式会社 「仲良くなるきっかけに」、「お薬を楽しく飲んでもらえるように」、「爪切りを頑張ったご褒美に♪」……など愛猫や顔なじみの猫と「CIAOちゅ~る」にまつわるエピソード&写真を毎号テーマを変えて大募集! ご応募いただいた方の中から選り抜きの作品を、猫びより公式HP「猫びよりプラス」にてご紹介。 その中から1名様を本誌『猫びより』、2名様を猫びより公式HP「猫びよりプラス」にて掲載いたします。掲載された方には賞品「CIAOちゅ~る」詰め合わせをプレゼント ...
第8回 愛猫ちゅ~る物語「こんなときにちゅ~るをあげています」 猫びよりプラス賞
Presented byいなばペットフード株式会社 「仲良くなるきっかけに」、「お薬を楽しく飲んでもらえるように」、「爪切りを頑張ったご褒美に♪」……など愛猫や顔なじみの猫と「CIAOちゅ~る」にまつわるエピソード&写真を毎号テーマを変えて大募集! ご応募いただいた方の中から選り抜きの作品を、猫びより公式HP「猫びよりプラス」にてご紹介。 その中から1名様を本誌『猫びより』、2名様を猫びより公式HP「猫びよりプラス」にて掲載いたします。掲載された方には賞品「CIAOちゅ~る」詰め合わせをプレゼント ...
『岩合光昭 み~んな元気ネコ』大判写真集で楽しむ岩合ワールド
岩合さんの監督作品『ねことじいちゃん』で主役・タマを演じたベーコン、愛猫・玉三郎と智太郎、伊豆・恋人岬の名物猫らぶにゃん、会津の喜多方ラーメン店の看板猫シロに、房総半島の野生児ワラワラ。見ているだけで元気がもらえそうな個性的なネコたちを大きな写真で楽しめる!それが岩合さんの大判写真集『岩合光昭 み~んな元気ネコ』です。 岩合さんの写真はすみずみまで見所がたっぷり。構図、風景の美しさ、毛の質感など、見るたびに新しい発見があります。引いて全体を見れば、ネコがいる各地の風景の美しいこと。人間と同じようにネコも ...
くまとらにっき[第2回] 命名!(仮名だけど)
犬猫とともに一人暮らしをする編集(真)と、体重20kgの保護犬・くま、体重3.9kgの保護猫・とらのドタバタな日常を綴ります。今回はとらがやってきた頃のお話の続きです。 by Honda Maho 友人が保護した5匹の子猫のうち、茶トラ姉妹とキジトラ女子を我が家で預かり、里親探しを始めました。一時保護とはいえ、名前がないのは不便だったので仮の名前を付けることに。「いちご」「もも」「りんご」果物の名前、「桜」「椿」「楓」花の名前、「イチ」「ニイ」「サン」数字の名前も可愛いな、なんて考えてみたもののしっくりき ...
猫と人間の年齢換算表┃猫の1歳は人間の16歳!猫の20歳は?
猫の成長スピードは、人間とはかなり異なり約5~6倍で時間が過ぎていることが分かります。 猫が生まれてから1年で、人間の16~20歳に相当します。猫の10歳は人間でいう53歳、20 歳は93歳となります。 猫の年齢 人間の年齢 1歳 16歳 2歳 21歳 3歳 25歳 4歳 29歳 5歳 33歳 6歳 37歳 7歳 41歳 8歳 45歳 9歳 49歳 10歳 53歳 11歳 57歳 12歳 61歳 13歳 65歳 14歳 69歳 15歳 73歳 16歳 77歳 17歳 81歳 18歳 85歳 19歳 89歳 ...
芳澤ルミ子のぶらにゃんこ 第4回
〝うどん県〟にやって来たら、まずは讃岐うどんで腹ごしらえ。丸亀の港から船に乗って、「瀬戸の花嫁」を口ずさみながら目指すは「小手島(おてしま)」です♪ ここは瀬戸内海に浮かぶ島々・塩飽(しわく)諸島の中でもっとも小さい島で、ヒミツにしておきたくなる美しい猫島なんです。 温かく迎え入れてくれる島の皆さまにご挨拶をして廻ったら、さっそく猫との戯れタイム開始! 私の大好きな茶トラのオス猫も多く、華やかな光景が広がります。のびのび暮らす人懐っこい猫たちはカメラ大好きで、いろんなポーズを取ってくれます。 そして「お土 ...
【猫のノミ対策】室内飼いでも油断禁物!早めの駆除を
春や夏になると、猫が異常に体をかゆがったりすることはありませんか? ブラッシングの際に黒い小さな粒(ノミのフン)が取れ、濡らすと粒から赤黒い色が染みだす場合は、ノミが寄生していると考えられます。 ノミは体長約2mm の寄生虫で卵から生まれて幼虫に、そして脱皮を繰り返して成虫になり、猫の血を吸います。卵は春は数日、夏場は2日で孵化し、寄生したメスのノミは毎日平均30 個ほどの卵を産みつづけます。 平均寿命は約2 週間といわれていますが、確実に猫に寄生しないとわずか数時間しか生きられません。 ただし、暖房がき ...
必死さに欠けるネコ#48 力くらべ 沖昌之
ふんっっ!! よっこらしょっと!! ぅおりゃーー!! ハンドパワー!!! 「必死さに欠けるネコ」 沖 昌之 Presented by 猫びより 沖昌之 Oki Masayuki 猫写真家。1978年神戸生まれ。家電の営業マンからアパレルのカメラマン兼販売員に転身。初恋のネコ「ぶさにゃん先輩。」の導きにより2015年に独立。猫専門誌『猫びより』(辰巳出版)の「必死すぎるネコ」など連載多数。『ぶさにゃん』(新潮社)、『残念すぎるネコ』(大和書房)、『明日はきっとうまくいく』(朝日新 ...
猫の成長過程と注意したいこと┃授乳期~幼猫期~成猫・老猫期
猫を迎え入れるにあたり生まれてから天寿を全うするまで、成長過程と一生を知っておくことは大切です。 猫の成長過程を授乳期〜離乳期・幼猫期・成猫期・老猫期に分けて注意すべきことを見ていきましょう。 授乳期〜離乳期 誕生 ● 授乳・排泄以外は寝て過ごす。 ➡ 母猫がいない、育児放棄した場合は授乳・排泄の世話。 1~3週間 ● 目が開き、耳が立つ。 ➡ 定期的に体重測定をして発育チェック。 ● 3 週目頃から自力で排泄できるようになる。 ➡ 子猫用トイレの準備。 6~7週間 ● よく動くようになる。 ➡ 離乳食ス ...
神様・仏様・お猫様 神社仏閣の猫 第9回 愛知県春日井市「玉野御嶽神社」
玉野御嶽神社は慶応3年(1867)、御嶽信仰の厚い玉野村の人々によって山麓に創建され、明治15年に現在の場所に遷座された。東海自然歩道の登山口から15分ほど山を登ると社殿が見えてくる。石階段の前は園地になっており、天気がいい日は名古屋のビル群を望むことができる。しばらく景色を眺めていると、どこからか猫たちがやってきて出迎えてくれた。 「20年ほど前のある日、息子が学校の帰りに子猫を保護してきました。私は元々犬派だったのですが、貰い手が見つかるまで家に置いていると猫の魅力にどっぷりはまってしまい、クーちゃん ...
しぐさや鳴き声、しっぽで分かる猫の気持ちを理解しよう
言語でコミュニケーションを取らない猫のキモチを 言葉で説明するのはとても難しいもの。 こればかりは、普段からじっくり猫と向き合って全身の動きをよく観察したり、一緒に過ごす時間が増えていく中で互いの理解を深めていくことが 一番の近道。また、猫によっても鳴き方や行動が 微妙に違ったり、キモチの表し方も個性豊か。 ここでは分かりやすい代表的なものをご紹介。 全身で伝えたい猫の気持ち 遊びたい時 瞳をらんらんと輝かせて飼い主を見つめ、お腹を見せてゴロゴロクネクネ。これは猫好きの間で「ごろにゃん」ポーズともいわれ、 ...
ネコのとなりに [第10回] 心と模様
ネコは身近な動物で、ヒトの社会の中で暮らしています。そのため野生動物とは異なり周囲の環境も含め、ヒトがいてネコは生きていけると思うのです。ヒトとヒトの間に繋がるいのち。今を生きる友達として向き合いながら、街の中にネコのいる風景が時代は変わってもあり続けてほしいと願うばかりです。 写真・文・イラスト平井佑之介 白黒の模様は緑や町中で目立つ。さらには尻尾の先が豆電球をつけているように白いものだから、余計に印象的だ。オスネコはその白黒のツートーン模様から〝ツートン〟と呼ばれている。道路わきの草むらに入り、縁石の ...
2021年も発売! 『猫川柳』最新刊で川柳募集をスタート!
猫のさまざまな写真と、そのネコゴコロを詠んだ川柳の組み合わせが面白い『猫川柳』シリーズ。 今年も川柳の募集をスタートしました! ◆応募方法 あなたの撮影したとびきりの猫写真と、それに合った川柳を考えて、下記フォームよりご応募ください♪ 猫の写真は…… かわいい写真や かっこいい写真 おもしろ、おまぬけな写真など、なんでもOK! 川柳もテーマは問いません。 皆様からお寄せいただいた川柳を本にします! 猫が考えていそうなこと、人や飼い主さんのぼやきなどそのお写真に合っていればOK! ぜひ、奮ってご応募ください ...
健康的な猫とは?耳・目・歯・肥満度などをチェックしよう!
健康的な猫とは一体どんな猫だろう? まずは猫の体をくまなく観察してみよう。猫にも理想体型があり、痩せすぎや肥満には要注意。 体をくまなくCheck! 耳の中が綺麗で耳アカが溜まっていない 歯肉が綺麗なピンク色 目ヤニや白い膜が出ていない 鼻が汚れておらず軽く湿っている 毛艶がよい 肛門周辺が汚れておらずキレイ 足取りがしっかりしていてしなやかに歩く お腹回りの肉が締まっている 筋肉が引き締まっている 抱くと見た目よりずっしり重い 活発で動くものへの反応がよい 目に生気がある 猫の理想的な体重 基準は1歳時 ...
猫ってどんな生き物?意外と知らない生態や鳴き声・しぐさ・気持ちなどまとめて解説
身近な存在ゆえに意外に知っているようで知らない、猫の生態。あなたはいくつ知っていますか? 猫って実はこんな生き物なんです。 猫ってどんな生き物? 小さなハンター 猫はライオンやトラなど、大型のネコ科動物と同じく肉食動物。ネズミやウサギなどの小動物や、鳥や昆虫を食べます(ネズミなら1日に10 匹程度食べるといわれています)。 ペットフードが充実している昨今ではネズミなどを主食にする猫は少なくなりましたが、「体のしくみ・習性・遊び」など、あらゆる面で待ち伏せ型のハンターとしての優れた能力は未だ健在なのです。 ...
必死さに欠けるネコ#47 ねこ探し 沖昌之
第1問 ねこ、ど~こだ? 第2問 ねこ、ど~こだ? おしまい。 「必死さに欠けるネコ」 沖 昌之 Presented by 猫びより 沖昌之 Oki Masayuki 猫写真家。1978年神戸生まれ。家電の営業マンからアパレルのカメラマン兼販売員に転身。初恋のネコ「ぶさにゃん先輩。」の導きにより2015年に独立。猫専門誌『猫びより』(辰巳出版)の「必死すぎるネコ」など連載多数。『ぶさにゃん』(新潮社)、『残念すぎるネコ』(大和書房)、『明日はきっとうまくいく』(朝 ...
新たに猫を迎えるときに先住猫がいる場合に注意するとこ
対面は時間をかけて慎重に 先住猫がいる場合に大事なのは、新たに迎える猫のワクチン接種が済んで健康に問題がないことを確認してから接触させるということ。 ただし、いきなり対面させるのではなく、時間をかけて慣れさせましょう。最初は部屋を分けるなど距離を置いてニオイや気配に慣れさせ、その後ケージ越しに対面させて様子を見るのがコツ。相性は対面させてみないと分かりませんが、比較的環境を柔軟に受け入れやすい子猫同士はうまくいきやすく、環境の変化 を好まない老猫や警戒心が強く神経質な猫にはストレスになるケースが多いといえ ...