監修:小堀幸美 Text by Miyahara Mayuko
小堀幸美先生
ペット家族動物病院 成城店の院長。ベッツラボ開発チームの一員。猫好きで、実家に2匹、自宅に1匹の猫がいる。
これからいよいよ夏本番。人間もバテてしまう季節なので、猫の食欲が落ちていても違和感を抱きにくい季節です。実際にはただの夏バテではなく、腎臓にダメージが蓄積していたのに涼しくなるまで気が付かず取り返しがつかないような状況になってしまう、というケースは非常に多く見られます。
腎臓だけでなくどこの臓器にとっても負担のかかる脱水状態を避けるために、これからの時期は特に猫の水分補給に注意する必要があります。しかし、猫の1日あたりの水分摂取量の目安は1kgあたり50〜60mlと意外に多く、きちんと目安量を飲めている猫はあまり多くありません。
そこで食事によって水分を補給することが重要です。ドライフードだけでなく、ウェットフードやおやつなどでも水分を摂りましょう。
特におすすめなのが「メディムース腎臓サポート」と「メディスープ腎臓サポート」。メディムースは90%以上が水分でできているので、水分補給にはもってこい。
特に腎臓サポートには、尿路を健康に保つアミノ酸(メチオニン)や、心臓や血管の健康を維持できる魚油(DHA、EPA)などの有効成分が含まれています。
同じくメディスープも口触りの良い滑らかなスープに、毒素を吸着して外に出す食物繊維(キトサン)や免疫力アップなどに効果的なたんぱく質(ラクトフェリン)、悪玉菌を減らして腸の調子を整えるガラクトオリゴ糖などが含まれ、腎臓の健康をサポートします。
お水だけを飲ませようと思ったらなかなか大変ですが、メディムースやメディスープを上手く活用して、健康もサポートしながら美味しく水分補給をしていきましょう!
メディムース 腎臓サポート
内容量:95g
定価:286円(税込)
水分含有量が多いムース状仕上げなので、いつものフードに混ぜたり流動状にもしやすく、与えやすく食べやすい柔らかさです。DHAとEPAを配合し、腎細胞の保護に働きかけ、さらにオリゴ糖、メチオニンを配合することで総合的にネコちゃんの腎臓の健康をサポートします。
メディスープ 腎臓サポート
ササミ味あごだし仕立て
内容量:40g
定価:231円(税込)
お悩みをケアする機能性成分を配合すると共に、水分摂取量を増やすことで、毎日の健康をサポート。腎臓への負担を軽減するためにガラクトオリゴ糖やキトサン、ラクトフェリンを配合した、滑らかで嗜好性の高いスープです。
ペット家族動物病院 成城店
東京都世田谷区成城6 -6-1 シンワビル1階
TEL 03-5349-1366
診療時間/9:30~12:00、14:00~18:00
休診日/ 火曜
LINEまたはWebで予約可能です。