完全室内飼いでどんなに元気な猫でも、年に1度は健康診断とワクチン接種を行うことが、病気の早期発見と健康維持には欠かません。 健康診断の主な内容 問診 ● 飼い主しか知らない普段の様子や日常生活の異変が診断材料の1 つになる。 体重測定 ● 過去の測定からの推移で大幅な増減がないか確認する。 身体検査 ● 体のどこかに異常がないか触診や聴診でくまなくチェックする。 血液検査 ● 血液を採取してホルモンや内臓の異常、感染症の有無などをチェックする。 尿・便検査 ● 膀胱炎や腎不全は尿検査、寄生虫感染や腸内細菌 ...